IoTについて考える

2015/02/07

テクノロジー

t f B! P L
Internet of things の頭文字で、モノをインターネットに繋ごうという事らしい。 もともと、ケビン・アシュトンというアメリカの人が言ったらしいんだが、始めて言ったのは1999年らしく、今とは全く世界が違う。

15年前は、大昔?

そもそも1999年と言えば、windows98の時代で、インターネットに繋がって、ケータイ電話がピッチよりも主流になり始めぐらいの時。 確か、ネットも、テレホーダイの時代じゃないかな?

ここ最近のIT事情

このIoTが本来の意味を持って、騒がれ始めたのは、スマホが出てきて、ワンボードパソコンと言われる、ラズパイやArduinoなどが、低価格で出てきたところから、ではないかいな?

今年のIT予想

今年は、ウェアラブル元年になりそうで!火付け役としては、AppleWatchでしょうね。 ここから、家電、身につける小物、バッグや、車、自転車、靴、ドアや、看板など、至る所に、通信端末が埋め込まれる。 という世界になるだろう。 街中やコンビニににある監視カメラなどが、もっと身近に存在するようになるかもね。

価値観を前向きに保とう

ネガティブにいうと、国民が監視されながら、生活する事になり、個人情報などの法律なども、ドンドン変わっていくでしょう。 ポジティブに言うと、生活がどんどん便利になって、スマホを持ってさえいれば、クレジットカードや、身分証明書なども、いらなくなるだろう。

個人的な要望

僕が一番期待しているのは、3Dプリンターが、主流になることで、出版業界が傾いた、あれと同じ、モノのECが3Dでやり取りされて、 購入、印刷、すぐに手元に届く という、映画ザフライの物体転送装置と、似たようなことが可能な世界になると思う。 日々お世話になっている、タミヤ模型さんは、プラモデルがこのビジネスに最適かと思われるので、1日でも早く、この分野に算入すべきでしょう。

1年後の変化に期待

この10年足らずで、こんなに世の中が変わるということは、これから、3年、5年、ぐらいで、劇的に変わっていくんでしょうね。 素敵な未来に乾杯!

人気の投稿

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。

ブログ アーカイブ