自販機で「おしるこ」を買う人はマイノリティなのか?

2015/02/07

日記

t f B! P L
冬になると自動販売機で「おしるこ」をよく買う。 自宅近くの公園の前に、100円で買える自動販売機があり、冬になると、おしるこがラインナップされる。 会社帰りのちょうどいい場所にあるため、脳みそがつかれていると、おしるこを買う事にしている。 寒くなると、何故か美味い!

「おしるこ」と「ぜんざい」って何が違うの?

子供の頃は、母親がストーブの上で大きな鍋を置いて、小豆から、ぜんざいを大量に作っていて、うちら兄弟が、スキなだけそれを食らっていた。 未だに甘党という事もあり、「疲れたらぜんざい」というぐらいのマニアであるが、そもそも、嫁と話しをしていて、ぜんざいとおしるこの違いが全く説明できなかった。 ネットで調べてみたところ、関東と関西で内容が違うようだ。 関東でのおしるこは、僕が子供の頃に食べていたああいう汁が入っているモノ全般を「おしるこ」、汁なしの、お餅にあんこをのせて食べるお菓子のようなものを「ぜんざい」というらしい。 知らんかった!! それもそのはず、これは色々な説があるらしく、明確な違いは説明できないらしい。 でも、うまければ、おしるこだろうが、ぜんざいだろうが、どっちでもいい。 確かにパッケージの絵が汁物だから「おしるこ」なのか・・・

自販機でおしるこ買うのかい?

会社に自動販売機が設置されている職場に務めている人の中で、その自販機に「おしるこ」がある場合ってあるのだろうか? 僕は今までの職場では、おしるこは皆無だった。 あんなにうまいのに何故か全く理解できなかったが、ある時、「コーンスープ」の方が人気がある事を知った。 会社で、ジュースの中身をアンケートとっている時に、だいたいの人がコーンスープを望んでいた。 そして、おしるこを薦めた所、ハナで笑われてしまった。 そんなにおかしいのか・・・ 以来、おしるこはマイナー路線という事を認識した。

おしるこマニアックス

そんなマイナーなおしるこだが、実は色々なメーカーが発売している事実を知っているだろうか? 一番、よく見かけるのは、アイキャッチにある、Asahiのものだろう。 他にも、伊藤園POKKADyDoコカ・コーラ、大手のメーカーもこぞって発売しているが、この記事を書きながら、あるメーカーに注目してみた。 なんと「井村屋」が発売しているようだ。 つぶ入りおしるこ(井村屋) まだ、口にしたことがないおしるこがこの世にあったとは・・・ あんまんで一番好きなメーカーの作ったおしるこ・・・美味いに違いない・・・ この冬の目的が出来たことに、おしるこで乾杯するとしよう。

人気の投稿

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。

ブログ アーカイブ