
ブログを立ち上げる時や、新しくサービスを作った時など、商品名を考えるのも難しいですが、ドメインを取得するのはもっと難しい作業です。
商品名とドメインは、なるべく同じにするか、略称にしたいものです。
.com(ドットコム)ドメインで3文字、4文字はほぼ枯渇したらしく、「-」ハイフンを組み込んだり、複数の単語を組み合わせなければ、取得はできません。
しかし、新しいドメインもどんどん作られており、昨年「.tokyo」っていうのも出来てますが、未だに出会ったことはありません。
agile domain searchというサービス
そんなドメインを考えてくれる便利なサービスがあるので、色々試してみた。
http://agiledomainsearch.com/

URLにアクセスすると、今どきっぽくなく、文字ばっかりのサイトに来るので、少しアングラ感を感じますが、画像の「Enter a word search..」
の箇所に、文字列を入力すると、前後にかっこ良く文字をつなげて、ドメインを作ってくれる。
試しに使ってみる
試しに、「geta」で検討してみよう。
入力して「Enter」キーを押すと、画面いっぱいにサンプルが表示される。

「Showing 150 of 4,361 available domains — Show more available domains.」
と書かれていたので、どうやら、4361パターンも作られているようだ。
なんて素敵なんだ!!
そのドメイン、本当に使えるのか?
せっかく作ってくれても、すでに取得されているドメインであれば、全く意味が無い。
そんな時は気に入ったフレーズをクリックすると、以下のような画面が立ち上がり、

「PureGeta.com is still available – Save to favorites」
という風に、まだ使えると教えてくれます。
ごくたま〜に、取得済みのアドレスがあるので、「
お名前.com」などで最終的に確認しておくことも重要ですね。
いろんな機能でチョイスしよう
「save」ボタンをおしてお気に入りに入れておくと、後ほど複数の中から決められて便利です。
右メニューの「length」を押すと、文字列が短い順に表示されるので、ドメインとしては、出来る限り短い方がいい場合が多いので、この機能は必須である。
なかなか決まらない名称のサンプルとして使おう
仕事で、複数人でサービス名を決める時に、気持よく決まる事ってあまりないので、このサービスで、アイデアを大量に出してもらって、その中からピックアップするという事で、かなりの工数削減にも繋がると思われるので、仕事効率アップの為にも、こういったサービスはありがたいですね。
まだ、使いこなしてませんが、.com以外のドメインなどどのくらい対応しているかもポイントなので、周辺ドメインを抑える機能などもあるともっと便利なのだが、贅沢は言わないでおこう。
0 件のコメント:
コメントを投稿