目が悪い事を自慢する人の特典

2015年5月19日

マインド 日記

小学校の子供の参観日に行った時に、メガネを掛けている子供が、何人かいて、僕の小学校の時にもいた事を思い出した。

メガネは勉強の賜物?

僕の学生時代は、メガネをしていると、ガリ勉、として、勉強が出来る、代名詞の様に、見られていたが、 実際は、目が悪いというだけで、とても可哀想だと、当時から感じていました。 小学校からメガネを掛けるのは、親の遺伝なのか? もちろん、親がメガネの確率は極めて高かったと思います。 親と並んでメガネをかけていると、ミニマムコピーした様に見えて、本当に微笑ましいです。

コンタクトレンズ

最近は、メガネをかけてなくて、コンタクトレンズの人が多いので、目が悪い人というのが、見た目では分かりにくくなった気がします。 さらにタチが悪いのは、オシャレメガネと称して、目がいい人が、ダテ眼鏡をかけている人。 もうすでに、世の中、眼鏡をかけているかどうかでは、目が良いか悪いかの判断は出来ません。 きっと、運転免許の試験場の人も申告が正確かどうかなんて分からなくて困ってるかもしれないなー。

レーシックすればという考え

手術で視力が回復するなんて、とても楽で良いかもしれませんが、僕はやっぱり怖さが先に立ちますね。 眼球にメスを入れるなんて、そんなことするぐらいなら、視力回復運動でもやった方がマシです。

視力の悪い自慢

とにかく目の悪い人は、いかに自分の視力が低いか、コンマ、ゼロいくつ、という値をひけらかしてきます。 どうでも良いと思っている感情、汲み取ってください。 そして、眼球運動に励んでください。 視力が悪くて良いことなんて、エロ本のぼかしを見る時以外には無いですなら。

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。