やる気の才能

2024/07/11

マインド

t f B! P L
eyecatch やる気、根気、元気は、小学校の黒板の上に書かれていた当時は気にもとめなかった、よくある訓示です。 他にも、勇気、本気、元気、猪木、この木、何の木、気になる木・・・ たくさんの気がありますが、その中でも「やる気」はモチベーションです。 やる気がある人とない人とでは、人生の質が大きく変わってくるし、今この瞬間の空気感、大人コミュニケーションすらも変化します。 どれだけたくさんあっても困らない、やる気って、その人の才能のひとつだと思うんですよね。 もしやる気をあまり出せない、持てていないという人は、是非今回のブログを読んでみて今一度自分のやる気を考えてみてください。

やる気がある人は見捨てられない話

どんなに失敗をしても、どんなに怒られても、やる気がある人は決して見捨てられません。 逆に、やる気がない人は、全くミスをしなくてもすぐに見捨てられてしまいます。 人が人を見捨てるポイントが、その人にやる気が見えるかどうかという人の心理が働くためなんですね。 だって、やる気がない人って、何を言っても響かないし、目線がまるで上の空の方向を見ています。 そして、もっとも明確なのは、やる気がある人は責任感を持っているけど、やる気がない人は責任感が持てません。 結果的に、やる気のある人は、成功したら人一倍喜び失敗したら次に失敗しない事を考え始めますが、 やる気のない人は、マグレで成功しても大した喜びもなく、失敗したら自分の責任ではないと誰かのせいにする傾向があります。 あなたがその人の上司だったとしたら、やる気を持っている部下と持っていない部下のどちらを採用したいですか?

やる気の育て方

やる気というのは、植物よりも簡単に育てることができます。 人でも動物でも、子供って放っておいても必ず勝手に育っていきます。(育児放棄をする意味ではないですよ) 人の子供を見ていると、みんな何かしらのやる気に満ちています。 今日何をして遊ぼうか・・・とか、目の前にある初めて見るモノを、興味津々で目をキラキラさせながらじっと見つめていて、そこにはやる気が無いとは思えない表情をしているはずです。 でも、歳を重ねて行くにつれて、自分の興味のあることにした見つめなくなるし、目をキラキラさせる輝きが無くなっていきます。 この興味こそが、やる気の正体で、人は興味のあることに対しては、何かしらの思考をするけど、興味が無いことに対しては、思考をすることは無駄とか、意味がない行為だと思って何も考えなくなる傾向があります。 興味が持てないことに対して、進んで興味を持つというのはなかなか難しいんですが、コレが簡単に興味を持てる方法があるんです。

カンタンに物事に興味を持つ方法

それは、「自分が興味が持てない物事と、自分との間の共通点を見つける」という事です。 全く興味が無い初めてあった人でも、自分と同じ都道府県、市区町村の出身だと聞いた瞬間にテンションが上ったという経験をしたことがある人も多いでしょう。 これまでつまらないと思っていたモノで、まるで興味がわかないけど、自分とのつながりが見つかった瞬間からそれは自分がやるべきコト、手にするべきモノ、と興味を持ち始めることができます。 この自分とのつながりをイメージできるか出来ないかが、興味を持てるか持てないかの差で、何に対してでも自分につなげることができる魔法を身に着けている人は、 ・常にやる気に満ち溢れていて、 ・目をキラキラさせながら、 ・普段からテンションを高めに話をして、 ・周囲から魅力的な人と見られます。 こういう人は、どんな話をしても、楽しく話ができるので、とても魅力が高く見られるという興味が持てない人と真逆の大人効果を発揮します。

すぐにやる気をなくす人

何をやっても長続きしない人、 彼氏彼女とお付き合いが長く出来ない人、 飽きっぽい人、すぐに逃げ出す人・・・ これらの人の共通点は、「やる気」レベルが低いという原因の場合が大半です。 やる気が持てないのは、興味が持てないと言うことなんですが、何故興味が持てないかと言うと、興味を持つことで自分が得をするイメージが出来ないからというケースが多いようです。 個人的な感覚ですが、物事に対するやる気が少ない人は、宝くじを買いがち・・・という行動心理が働くのではないかと思っています。 ※自分の周囲の人を見ていて何となくの感覚なので、確実ではありません。 何か苦労をすることがあまり好きではなく、とにかくしんどいことは避けて通りたいタイプの人は、同時にやる気も持てていない場合が多いんじゃないでしょうか? だって、自分がしんどくても進んでやりたいことって、やる気に満ち溢れていますからね。 

あとがき

前職で、開発エンジニアの採用をやっていた時に、それまでの経験とかはまるで考慮せずに、その人にやる気があるかないかをひたすら判断してみていました。 お陰で、人がやる気を見てているかどうかを見極める眼というのが鍛えられて、初めてあった人でも、少し話をしただけで、やる気才能のレベルを判断できるようになりました。 誰にも教わらずに、やる気レベルが高い人というのは、「やる気の天才」として、本能でやる気を持っている天然記念物です。 こういう人は、今の時点では才能は開花していないですが、将来的に必ず何かの才能が大きく成功に導くという事を、ユゲタは人知れず自分だけが見つけた人を見抜く方法として蓄積してきました。 でも、やる気を持っていない人でも、その後やる気が持てそうな人という判断もある程度分かってきたので、何事にもやる気が持てなくて苦しんでいる人は、ユゲメソッドを体験してもらうと、 自分が何をやれば良いのかを見つけやすくなるかもしれませんよ。 そういう人いたら、ひと声かけてみてください。 興味を持ってお答えしますよ。

人気の投稿

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。

ブログ アーカイブ