年末が近づいてくると、確定申告の為の減税対策を行うフリーランスエンジニアも多いかと思います。
年末だけじゃなく、会社経営をしている人は、決算期末が近づくと、同じように減税対策を行うでしょう。
サラリーマンの人は今回のブログは全く関係が無いのですが、税金対策について似たような状況の人がいると思ったので、ブログに書いてみることにしました。
負けないこと
ITで仕事をしていると、よほど無駄なコストを毎月使っていない限り、通常の商売よりはコストがかなり少なく抑えられているでしょう。
会社であれば、一番使うコストは人件費ですが、フリーランスエンジニアや、ユゲタのように一人会社をやっている人は、事務所を借りていなければ、毎月の家賃も無いし、
商売で重要な在庫なども抱えることが無いので、倉庫費などのコストもほぼありません。
よほど贅沢に使っていなければ、サーバーコストなんて、限りなく抑えることも可能なので、要するに日々のコストがかなり抑えて経営ができてしまう業界です。
ある程度ITの技術があれば、IT技術者が足りていない現代では、仕事が無くなることが無いと考えると、ある意味
勝ち組系の商売なのではないかとも考えてしまいます。
これって、負けない事ですよね?
まあ、勝ち負けなんて正直どうでもいいんですが、とにかくコストが少ないということは、収入=税金対象が大きく膨れ上がるという事になります。
投げ出さないこと
IT会社での税金って、会社でもフリーランスのような個人事業主でも、所得税と消費税と地方税が、大きな領域をしめる税金でしょう。
(業態によっては違う場合もありますが・・・)
収入のレベルによって、税額は変わってきますが、大体50%近くの割合いが税金として持っていかれてしまうんですよね。
(実際はもっと少なくなりますが、このぐらいの感覚で日々概算しています)
税金は、収入からコストを差し引いた額にかかるモノなので、コストが多ければ、かかる税金も少なくなるというのは当たり前の話ですが、コストが圧倒的に低い(ウチの会社のような)IT業界は、年度末に色々と必要機材などを購入するという、イベントが発生します。
このイベントを投げ出してしまうと、まるまる売上が税金対策になるので、ブラックフライデーや、色々なお買い得キャンペーンのタイミングって、本腰になってしまいます。
当たり前ですが、無駄に高い買い物をするというのは、個人のポリシーにも反するし会社の財務状況に悪影響を及ぼすので、必要じゃないものは当たり前ですが購入しません。
ここで知恵を絞るという状態が発生するんですね。
ちなみに、うちの会社での購入イベントは、毎年1月2日の「Appleお正月セール」と、期末時期に行われる「ブラックフライデー」、GoogleStoreが行う「不定期でのキャンペーン」などなどです。
別に値引きをしていないと買わないというわけではないですが、そうしたお買い得タイミングに合わせて、購入商品を日々カートに入れて溜め込んでいるというテクニックを使います。
逃げ出さないこと
コスト対策として、大きな金額を使った買い物をすればいいかと考える人もいると思いますが、30万円以上は減価償却というややこい財務処理が発生するので、よほど必要なもので無い限りは30万円以上の買い物はしないというのがルールでもあります。
よほど大金を稼いでいる人は、高級車や、ピカピカ光る腕時計や、いたるところでブランド物を購入したがりますが、こういう買い物を個人的に「逃げの購入」と読んでいます。
逃げないでしっかりと必要な機材や消耗品を購入するイベントなワケです。
そして、最後の手段は、関係者を集めて飲食を伴う打ち合わせを行うという、恩を売るご奉仕です。
いや〜会社経営ってホント難しいですよね。
信じ抜くこと
でも、うちの会社は、ゲーム制作を行っているので、ゲームソフトや端末などを、会社の機材として購入できるので、結構楽しい買い物ができるというのも、利点ではあります。
普段、しんどいシステム開発を行っていても、面白いゲームを購入して仕事としてゲームを作るという作業事態は、楽しい瞬間です。
楽しい瞬間の為に、普段はひたすらつらい仕事を続けるというのも、未来を信じていく気持ちがあるからできている現状ですね。
どれが一番大事?
さて、ここまで、税金対策とばかり書いてきましたが、決して脱税を促しているわけでは有りません。
必要なものを買うというポリシーは、このためで、無駄に税金を下げたい訳では無いし、税金を払いたいわけではないんですよね。
どうせ、来年購入する必要があるものを、タイミングを工夫することで、税金を抑えることができるというのが「節税」です。
脱税は、本来支払うべき税金を、帳簿調整を捏造することで、支払わないという行為で、要するにこれは犯罪なんですよね。
何度も書きましたが、ポリシーを持っていない税金対策は、脱税と疑われてしまう可能性もあるので、ここが一番大事なのだと言うことが、このブログを書いてみて改めて認識できました。
あとがき
大事MANブラザーズバンド風な、節税対策ブログいかがだったでしょうか?
会社の財務の作業をしているときって、慣れていないこともあるけど、まあまあ神経をすり減らしている作業なんですよ。
こうしたブログを書いて、少しばかり気持ちを紛らわしているのかもしれませんね。
ということで、このブログライターの作業も一番大事ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿