無料ランニングに目覚めた、ユゲタです。
最近、お金のない企業さんからホームページを作ってほしいと頼まれることが多く、
作ってあげた後も、ドメインはもちろん、サーバーにお金がかかる事をグチグチと言われることが何とも腑に落ちていなかった。
しかも、サーバーもサポートからセキュリティなど、何かと運用に手間もかかれば、クオリティの要望が大きければ、その分コストも増します。
こんな時、昔であれば、Geocityという無敵の無料ホームページサービスを天下のYahooさんが提供してくれていたのに、
そのサービスもあえなく終了。
時代の流れと共に、今ではAWSのような、サーバーレスなども従量課金的に利用できなくはないんですが、
やはり便利にサーバーとして使えるVPSがとても便利なので、これまで、xserverや、xreaサーバーなど、無料で簡易に使えるvpsサーバーをはじめ、月に数百円程度のvpsサーバーを使わせてもらっていました。
そして、今更ながら、GoogleBloggerを使うのでよくね?という思考にたどりつき、ビジネスのwebサイトとしてどのくらい使えるかを検証してみたので、まだ完了してませんが、その一部をご紹介したいと思います。
GoogleBloggerは、ブログサービスだけどメリットだらけだった話
ブログツールとして、GoogleBloggerは、Gmailのアカウント(Googleアカウント)がを作っていれば、誰でも簡単に利用することができます。
そして、今回ユゲタが商用でも使えると感じたのは、カスタムドメインが無料でも使えるという点です。
これは、多くの無料でホームページが作れるサービスが、独自ドメインは、月額料金が無料ではなくなるというマネタイズ方式を課しているのに、なんて太っ腹な仕様だと感動したところから始まります。
これまでてっきり、GoogleApps(現GoogleWorkSpace)に課金しているユーザー(企業)のみがカスタムドメインがセットできると思っていたんだが、全く心配なく無料で独自ドメインを割り当てられる事を確認しました。
ただし、DNSの設定を自分でセットすることができる人じゃないといけないので、この辺のサーバースキルを持っている人限定にはなりますけどね。
そして、GoogleBloggerは、サイトをテーマというHTMLフレームで自由にいいデザインに簡単に変更する仕様になっていますが、カスタムHTML編集という機能を使うと、自由にHTMLを記述することができます。
この時点で、単一ページのLandingページなどであれば、よほどサーバー機能を使うような仕様でない限り、html、css、javascript、のみで構成することで、比較的簡単に無料でページを立ち上げることができます。
また、せっかくあるブログ機能を活用して、ページ更新を見せるwebサイトも構築が可能で、この点は、独自のxmlをhtml内に構築していく必要があるのですが、
ほとんどの企業のwebサイトは、この方式で実現することが可能になるでしょう。
また、Googleアカウントの権限で、内容を更新したりすることもできるので、企業の担当者が簡単にwebサイトの更新をする事も管理画面などを新たに作る必要がありません。
あと、「GoogleBlogger内でアップロードされた画像ファイルは、容量無制限」という神的な対応があるという事も、明確に記述はされていないようですが、いくつかの情報筋から入手することができ、もはやブロガーであるユゲタが使わない手はないだろうという結論に至りました。
もちろんできない事を知る必要がある
なんか、いい事だらけで、よだれも出るだけかと思っていたら、動画を再生するという事に関して、問題が勃発しました。
そもそも、動画を埋め込んだランディングページは、ユゲタもよく作るし、企業側からの要望でも数多く発生することは間違いありません。
この時に、基本的に選択できるのは、次の2つです。
- Youtubeにアップした動画を貼り付ける
- GoogleDriveにアップした動画を貼り付ける
最初に言っておきますが、どちらも完璧ではありません。
まず、youtubeにアップした動画をGoogleBloggerに貼り付けると、動画に再生ボタンやらのコントローラが入ってしまう上、youtubeのレコメンド画面やらようするに、Youtubeプレイヤーがそのまま表示されてしまうので、
バックグラウンド動画で効果的な表示をするのには、あまり向いていないようです。
なにより、表示する方式がiframeになるので、サイズコントロールやobject-fitなどの柔軟なページデザインに対応させるのが、かなり困難になります。
もちろん、youtubeなので、再生回数などを計測してくれるというような、メリットもありますが、そんなものは、サイトのアナリティクスで十分でしょ。
次に、GoogleDriveを使ったパターンでは、同じようにiframeでしか挿入ができない上、autoplayやloop設定などができないという、正直言って使えない仕様でした。
videoタグで直接貼り付けると書いているブログをいくつか見つけましたが、かなり前のブログのようで、現時点では、CORSエラーによって、videoタグでの設置は同一ドメイン以外は不可能になっています。
もはや、第三のパターンの別のサーバーに設置して、アクセスもCORSを解消した上で、そのファイルをvideoタグで書く以外に方法が無いように思った。
この点は、現在調査中なので、いい方法があれば、ブログを通じてお伝えしたいと思います。
最後に
動画問題はさておき、GoogleBloggerは、カスタマイズをする技術スキルはかなり独特なので、ベテランプログラマーの人でも、仕様を把握するのにかなりの学習を強いられるでしょう。
でも、それを覚えてしまえば、いわゆる無料でホームページが構築できるというなんともすごいスキルを手にすることができます。
実際にランニングコストをできる限り下げたいという企業の声を考えると、今現在のホームページをGoogleBloggerに移すことで、コストメリットも含め、サーバーメンテナンスや、SSL更新などの作業が免除される上、
天下のGoogleに守られたサーバーセキュリティと、安定運用を行うことができるようになります。
一つだけかんがえておかないといけないのは、Googleが「Bloggerサービスや〜めた!」って言ってしまうと、別のサーバーに設置をし直さなければいけなくなるので、
その対策まで、考えてこれをパッケージweb開発としてしまったユゲタまでご相談いただければ、安定安心安価のホームページをご提供させていただきますよ。
え?あなたの会社、まだホームページに毎月お金を支払っているんですか?それ、無料でできるのに。
0 件のコメント:
コメントを投稿