人生を豊かにするセッカチ思考

2024年5月15日

マインド

t f B! P L
eyecatch 「セッカチな人」と言われたら、なんだか悪口を言われたような気分になるかもしれません。 子供の頃、よく母親から「あんた、セッカチやな〜」と言われたことを思い出しましたが、はたしてセッカチってネガティブな事なんでしょうか? 先日友達と話をしていて、久しぶりに「セッカチ」という言葉を耳にしたので、今日はセッカチな自分について考えてみたいと思います。

セッカチという言葉の意味

セッカチとは、先を急ぐとか気が短い、という意味があります。 気忙しい(きぜわしい)という言い方をして、あまりいい意味では使われませんが、「効率」と考える人もいます。
せっ‐かち 〘名〙 (形動) 先を急いで、落ち着かないこと。また、そのさま。気みじか。性急。短気。 ※雑俳・柳多留‐一三(1778)「せっかちと見へてぬれてくにわか雨」 ※坊っちゃん(1906)〈夏目漱石〉七「おれは焦っ勝ちな性分だから」 [補注]「急勝(せきがち)」の変化した語かという。 参考: コトバンク

セッカチな人の特徴

1. 時間に対する感覚が鋭い

時間を無駄にすることを嫌い、常に効率的に物事を進めようとします。 待つことや時間のロスを嫌います。

2. 焦りやイライラが多い

他人のペースについていけず、待たされることや遅れることに対してイライラしやすいです。 物事が思うように進まないとストレスを感じます。

3. 先を見すぎる傾向がある

一つのことが終わる前に次のことを考え始めるため、現在の状況に集中することが難しいです。 先のことばかり考えてしまいがちです。

4. 行動が早い

決断が早く、行動も素早いです。物事を先延ばしにすることを嫌います。 待たされることが嫌いなので、自分から先に進んで行動します。

5. 短気であることがある

物事がうまくいかないとすぐにイライラし、感情を表に出しやすいです。 我慢強さよりも、解決策をすぐに見つけたいと思う傾向があります。

6. 計画よりも行動重視

細かい計画よりも、とにかく行動することを重視します。 計画を立てる時間がもったいないと感じることがあります。

7. 多くのことを一度にこなそうとする

複数のタスクを同時に進めようとし、多忙な状況を好む傾向があります。 そのため、ストレスを感じやすいです。

自分はセッカチと自覚した話

こうやってセッカチな人の特徴を洗い出してみると、コレ自分やんけ!!!と思わざるを得ません。 効率化重視して、待つことが嫌いで、行動が他の人よりも早くないと気が済まず、行動重視して、同時に複数の事をこなそうとする・・・ でも、我慢強くないとか、イライラしてストレスを感じやすいというのは、あまり当てはまらないので、セッカチ思考で良い傾向と悪い傾向があるような気がします。 良く考えてみると、行動が早いとか、行動力を重視するなんて、ちょっとスキルの高い人に見られる特徴にも思えません? そして、たくさんの事を同時にこなそうとするなんて、マルチタスキングな人って、聖徳太子のような超人気質という風に考えてもいいかもですね。 って、自分のことをいいように感じてしまうこんな自分、セッカチな人の特徴に当てはまるのかな?

人生を豊かにするセッカチ思考

個人的な経験から、セッカチな人は他人と歩調が合わない事が多いですが、 自分の思考をしっかりと持っていれば、行動がブレることは無いし、他人に一喜一憂して振り回されることもありません。 でも少しばかり他人の顔色を気にする思考を併せ持てば、セッカチじゃない人との共存も不可能ではないはずです。 そして、上記のセッカチな人の特徴からわかるように、セッカチな人は、物事を素早く完了させたいと考える思考があるので、決断をするのが早く、優柔不断ではない人が多いと思われます。 こうした特徴を自覚して、意識的にセッカチを活用すれば、なんだか仕事できるマンになれるので、会社での出世、何かの目標の手早い完了、夢に対しての成功などが、セッカチじゃない人よりも確率が高いんじゃないかと思われます。 でも、ゆったりしている人が、セッカチな人格になろうとしても、そんなに簡単になれるものではないですよね。 これはその人が生まれ持った気質にも影響しているのかもしれません。

セッカチについてのネット記事

「せっかち」とは?意味や例文や読み方や由来について解説! セッカチの漢字が「説甲智」だと書かれていて勉強になった。(パソコン変換でも出ないのに・・・) せっかちな人にありがちなこと マンガでおもろくセッカチな人を表しています。 「レーズン」でせっかちが直るってホント⁉ 日々イライラが多い、セッカチな人が、いろいろとマインド改善をする方法などがかかれています。 【例文あり】せっかちな性格を短所として回答する際のポイントや注意点を解説 マイナス系のセッカチな人のマインド改善方法などが動画などで説明されています。

あとがき

セッカチでイライラしがちな人は、なかなかゆったり系の人たちの心を理解しようとしない傾向があります。 一歩引くというスキルを身につけると、いろんなスピードタイプの人と一緒に作業したり、話をしていても自分も楽しく進めることができるようになります。 もし、いつも何かを急いでしまって、人間関係や、物事を完成した後で、失敗することが多い人は、まだセッカチの良い部分を理解できていないと思われます。 せっかくセッカチ体質で生まれてきたのであれば、セッカチの達人を目指してみるのはいかがでしょうか? スピード重視、効率重視と言えば、スポーツのアスリートを思い浮かべます。 優秀なアスリートは絶対にセッカチ思考の達人じゃないかと考えた今日のブログでした。

人気の投稿

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。

ブログ アーカイブ