ドゥ・イット・ユアセルフって読んじゃだめですよ。
よく聞く"DIY"は、Do It Yourselfの略で、
直訳すると、「自分でやれや」という意味になりますが、
これは、Do
IT Yourself.
ということで、自分でIT化するという、ユゲ語です。
略語でDIY
でも、これを頭文字で書いてみると、"D
IY"・・・
あれ?、普通のDIYと全く変わらなくなってしまった・・・
ITをDigitalに変えても意図する意味は同じになるので変えてみよう!
Do Digital Yourself
略して、"DDY"
もはや、なんだかカッコ悪く思えてきてしまいました・・・orz
IT化、デジタル化は必須
ITリテラシが、世界的な先進国で下から数えて指折りの日本。
近隣の諸外国では、あらゆるものがデジタル化して国民はみんな便利な世の中を体感しているのに、
日本は、「パソコンやデジタル機器が良くわからない」という理由で、ITに対して否定的な意見がとにかく頻発するらしいですが、
これって、諸外国のお年寄りなんかは、どんな意見を言っているんでしょう?
もしかしたら、平均年齢が若い国は、IT移行しやすいという風に考えると、世代割合とIT化の割合などは釣り合ってくるのかもしれません。
日本は否定意見が多い?!
この間、何かのテレビ日番組で聞いた話ですが、
新しい商品を作って世界中に売り出す時に、日本はとにかく否定的な意見が多く寄せられてしまうので、
まずそうしたプレ販売などのタイミングでは、日本を除外するという起業や国が多いそうです。
これって、裁判沙汰にもなっている問題で、SNSなどに匿名で他人の悪口を書きまくる事が水面下の文化として根付きつつあるという風にも考えられます。
Amazonの評価も、他国の星の数(評価)と日本の星の数は、平均が違っているんでしょうね。(知らんけど)
あとがき
結果的に、IT化は日本の大きな課題であると考えると、DI(T)YやDDYというこの言葉のほうが、
自宅で家具などを作って楽しむDIYよりも優先順位が高いと思ってしまいました。
流行ってくれないかな、この言葉・・・
え?
そのぐらい自分でやれや!(Do It Yourself)ですって?!
おっしゃるとおり!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿