学習って書いて「あそぶ」って読むんじゃ無いんですか?と寝言を言っていた、ユゲタです。
勉強って聞くとイヤですよね。
学習って聞くと、それも何だか硬っ苦しいですね。
じゃあ、「遊び」や「ゲーム」って聞くと、何だかワクワクしませんか?
そんな人は、「学習」という言葉を「あそぶ」と発音するようにしましょう。
とても人生が、愉快に、楽しく、知的に、効率的に、スムーズに、進む様になるんじゃないでしょうか?
そうなんです、「ユゲタ」という名前は、「楽天家」と読んでもらってもいいんですよ。
そして、そんな楽しい楽しい学習を、もっと効率的に、そして挫折しない、さらに、上級になる事ができるというワザを今回は特別にお教えしたいと思います。
このブログを読んだあなた、読んだ後から、あなたの人生が大きく変わる事でしょう。
学習は自分のためにしたらダメ
勉強や学習を自分で覚えるため、理解するためだけに行うと必ず挫折するしそもそもつまらない行為に思えてしまいます。
もちろん、それを歯を食いしばって我慢できる人もいて、我慢できない人は、自分はそれよりもできないタイプの人間だと自ら卑下してしまい、学習ができないだけでなく、メンタルも打ちひしがれてしまう人は多い様です。
では自分のために学習しないとなると誰のために学習すればいいのかというと・・・
自分以外の人の為に学習すればいいだけなんですね。
え?言ってる意味が分からない?
そりゃそうですよね。普通勉強って自分で資格を取る為とか、受験に合格する為、何かを覚える為にやる作業だと考えている人が多いのですが、実はこれが間違っているということに気がついたら、
めちゃくちゃ学習効率からスキルアップスピードがアップして、そして何より学習に挫折するという事がほぼなくなります。
何故学校でコレを教えないのか不思議ですが、
人は自分以外の人の為に勉強をすると、より学習が捗る事ができる
これを自分で実行したいという人、内容を深く理解してみましょう。
他人の為に勉強をする方法
自分以外の人の為に勉強するってどういうことかというと、対象となる相手が理解できる様に自分で学習をするという事です。
人に何かを説明する時に、「説明が分かりにくい」と言われてしまう人は、この思考にたどり着けていないタイプの人です。
人に説明するのが難しいと感じている人は、実は自分でも物事を習得するのが苦手な人が多いのではないでしょうか?
学習を進めていくうちに、ちゃんと勉強したはずなのに、何故だかよく理解できていない内容などに気がついた事ってありませんか?
これをそのまま人に説明すると、「それどういうこと?」と質問をされたら、もはや答えられなくなってしまうでしょう。
自分でそういう点に事前に気がついていれば、より深くその点を調べてちゃんと自分で理解できるようにしておくと思いますが、
人に何かを説明している時に、他人は自分が想定もしていないようなポイントを質問してきます。
このポイントが学習の理解度の深さであると考えます。
他人に説明をする事を前提に事前に自分でどのくらいまで深掘りできるかという事を考えながら学習して、
それを他人が質問してきた時に、必ずあなたは「しめた!」と思って、まさに外角低めストレートでストライクを取ったピッチャーの様にうれしくなるでしょう。
そういう思考に脳がなってくると、自分で学習をしていても、重要なポイントや自分でわからない事が分かりやすくなってきます。
この思考が理解できない人は、ひたすらに自分で学習するスタイルを無駄に追求する事になるので、どちらがお好みかは自分で選んでみるのもいいかもしれませんね。
楽しんで学習をしているとおのずと人が寄ってくる
他人に教える学習を進めていくと、いろいろな課題も多いと思いますが、必ずゴールで「楽しかった」という感情が生まれます。
人は他人と何かを共有する事に喜びを覚える生き物なので、その本能を利用した学習方法は、生物としてとても有効なんですね。
そして、面白い事に、自分が楽しんで学習をしている(または、集団で楽しんで学習をしている)場面には、おのずとそれに人は加わりたくなってきます。
なので、初めは1人、2人で楽しく学習ができていたとしたら、それが、数人、数十人という風に学習の輪として広がっていくでしょう。
ネットやSNSなどを使うと、こうしたコミュニティは簡単に構築できるでしょうし、何より同じ志の人たちがそっれぞれ教え合うという非常に有意義な環境が構築できます。
楽しんでできない学習は一旦やめてみよう
そうはいっても、勉強で行き詰まってしまう時にはどうすればいいかというと、学習するのをやめましょう。
モチベーションのあがらない学習は、あなたには向いていません。
向いていないと言われる事に抵抗があるのであれば、歯を食いしばって学習を続けてもいいですが、
将来その学習が楽しく思える時まで置いておけばいいんですよ。
そして、今自分が最もモチベーションが上がる事をやる方が、自分として楽しいし、むしろ楽しい事を他人に教えてよりレベルアップした方がより楽しいと思いません?
そんなこんなも、1人で考えるのではなく、他人に話していろいろと意見を聞いてみると、自分がどういう道に行くのがいいかをモチベーション高く決める事ができますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿