
ゲーミフィケーションは、無敵の学習方法ということに気がついた、弓削田です。
人の記憶は、何か印象に残ることに紐付けないと定着しづらいという事もあり、
ゲームで楽しみながら学習するというのは、理にかなった学習方法という事なんですね。
学習ゲームなんかもたくさん存在するのですが、それをやり続けて学問を習得できた人って
どのくらいいるんでしょうか?
そんなわけで、今回作っているゲームも、何かしらの学習要素を入れたいと考えてます。
今回の機能追加
これまでのデモ版は、パソコンのキーボード操作でコントロールすることを前提にしていたため、
スマートフォンでは操作できない状態でした。
これを、スマホでも操作できるように、カーソル用のボタンを配置してみたいと思います。
今回は、ボタンの表示と、そのボタンをタッチイベントに応じて、キーイベントと連動させるという状態にしてみたいと思います。
Demo
とりあえず、タッチイベントで動作するようになったんですが、以下のような問題点も発覚しました。
問題点1、長押ししたら、画面内の文字が選択されてしまう。
問題点2、画面をダブルタップしたら、画面が拡大してしまう。
(今後、システムモジュールをアップデートしたら改善するはずです。)
パソコンとスマホでこうした挙動の違いをちゃんと対応することも非常に重要ですね。
とりあえず、今回の対応で、スマホでこのブログを見て対応できるようになって、一安心です。
0 件のコメント:
コメントを投稿