雑学は、言う人の知性を向上させてくれるので、どんなにくだらない雑学でも覚えておいて損はないのだ。
しかし、雑学を立て続けに言う人は、得てして周囲の身近な人からウザがられるので、決して自分から次々に繰り出さないように気をつけよう。
1. とうもろこしの粒の数は必ず偶数
とうもろこしから生えているヒゲのようなモノは粒一つ一つから生えているので、ひげの本数は粒の数と同じになる。
そして、粒は2つに分裂しながら増えていくので虫に食われていないかぎり、2の倍数になるのである。
2. 歯ブラシのCMは綺麗にしてはいけないらしい
CMに騙されるな!正しい歯磨き方法で綺麗な歯を手に入れよう!
このページを読むと分かるが、歯ブラシのCMでゴミが全て取れる歯ブラシと勘違いされないように、必ずゴミが残るように映像を作らないと行けないらしい。
CMをよく見ていると、ゴミを綺麗に掃除してくれる掃除用具などの場合も同じ理由で全てのゴミが無くならないように作られているそうだ。
3. 4月4日と6月6日と8月8日と10月10日と12月12日は毎年、一年の中で同じ曜日になる
カレンダーで確認してみた。ホンマや!!!
2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 |
4/4(土) | 4/4(月) | 4/4(火) | 4/4(水) | 4/4(木) | 4/4(土) |
6/6(土) | 6/6(月) | 6/6(火) | 6/6(水) | 6/6(木) | 6/6(土) |
8/8(土) | 8/8(月) | 8/8(火) | 8/8(水) | 8/8(木) | 8/8(土) |
10/10(土) | 10/10(月) | 10/10(火) | 10/10(水) | 10/10(木) | 10/10(土) |
12/12(土) | 12/12(月) | 12/12(火) | 12/12(水) | 12/12(木) | 12/12(土) |
4. レシート(感熱紙)の印刷されている面で爪をこすると、爪がツヤツヤになる。
感熱紙レシートというタイプの印字されていない裏面でツメをこするとピカピカになるらしい。
お試しあれ!!
5. 長距離走などで腹痛に襲われた時、痛いほうの手を上げ、上半身を反対側に少し反らすと痛みがやわらぐ
試したことがないのだが、腸が動くのかな?
何時間ぐらい持つのか興味津津
6. 乾電池がきれたとき両極を服にこすりつけると少しだけ復活する
+と-の部分を服などの摩擦の大きい布で拭くことで完全に放電されていない場合は、クリーニング効果により、接点部分の電気の通りが良くなるようです。
7. 一年は365日+6時間
6時間✕4回=24時間
なので、4年に一度、366日ある。(うるう年)
昔は閏年がなく、13ヶ月ある年もあったらしい。
8. あんぱんの上に乗っているゴマは黒ゴマと白ゴマで意味があった
ケシの実(白ゴマ)が乗っているのがこしあん、
黒ゴマが乗っているのが粒あん
9. ネジのプラスとマイナスは理由があった
強く締めるのがプラス
汚れやすいところにはマイナス
10. 「刹那」を数字で表すと、75分の一秒
小数第一位以下の位は,
分,厘,毛,糸,忽,微,繊,沙,塵,埃,渺,漠,模糊,逡巡,須臾,瞬息,弾指,刹那,六徳,虚空,清浄,阿頼耶,阿摩羅,涅槃寂静
と命名されている。
読み方は各自で調べるように。
0 件のコメント:
コメントを投稿