頭が良くなりたかったら仮説をたてろ!

2024/01/24

マインド 学習

t f B! P L
eyecatch 頭の悪い人は、「わかりません」「忘れました」と言います。 逆に、頭の良い人は、分からなかったり忘れた時には、何かしら思考をして自分の考えた仮説を話します。 要するに質問に対する答え方で、何も考えていないのかどうかが手に取るようにわかってしまいます。 そして、この考えるという事は訓練しないと何も考えられない脳ミソだし、訓練すれば色々な事が思考できる脳ミソを作ることができます。

考える脳ミソと考えない脳ミソ

何も予定がない日に友達とファミレスのドリンク飲み放題を注文してくっちゃべっている時に、次のような会話が繰り広げられるでしょう。 「お前、最近なんかおもろいことあった?」 「い〜や、なんもおもろいことない」 「おれも〜〜〜」 ・・・ まあ、気が抜けた時って、こんな程度の思考になりがちですよね。 でも、会社などの採用面談の時に、 「あなたの最近一番感動したことはどんなことですか?」 と質問されたら、あなたならどう答えますか? おそらく一生懸命感動するエピソードを思い出したり、ウソでもいいから考えるでしょう。 このように、人の脳ミソは、他人に何か伝えたいと思うことで、より深い思考をするようになります。 これを訓練すれば、常に何かしら考えていられる脳ミソを作ることもできるんですね。

「忘れました」を言わないための思考方法

何かを考える時に、自分の考えを考える人と、あの人だったらどう考えるだろう?という考え方の違いがあります。 自分の考えを一生懸命考えるよりも、自分以外の人の思考を考えたほうが、なんだか考えがまとまりやすかったりアイデアが出やすい気がしませんか? これは、自分の身の回りにいる誰かだったり、著名人などを想像して頭の中で勝手に思考を組み立てていますが、最終的に自分の脳ミソで考えているので自分思考と言っても問題ありません。 そして、上級者になると、あの人の思考と、自分の思考を比べてより良い思考を模索する考え方という思考法を行います。 最上級の思考車になると、あの人の思考を、自分の中で作り上げた架空の人物で考えていき、そのバリエーションを増やすことでより深い思考ができるようになっていくんですね。 こんな感じで、物事を考え始めると、すごく一般的なことでも自分なりの意見が持てるようになるし、 もう、「わかりません」や「忘れました」という事を言うことは無くなるでしょう。

仮説について考える

人から何かを教えてもらう時に、教えてもらっていることがなかなか頭に入ってこなくないって経験ありませんか? プログラミングスクールで、他人にプログラムやITについての知識を教えていた時に、聞いている人がアクビをする姿を何度も見ました。 アレを見たらマジで教える気無くなりますよね。 当時の学校の先生ごめんなさい。と心の底から思ってしまいました。 これは、教える人の問題に思われがちですが、習っている人側の教わるスキルが育っていないからという風にも考えられます。 人から何かを教えてもらう時に、その内容について、色々な仮説をたててみると、学習効率が良くなる上、自分の思考能力もどんどん向上していく事になります。

仮説って何?

【仮説】 ある現象を合理的に説明するため、仮に立てる説。実験・観察などによる検証を通じて、事実と合致すれば定説となる。 参照 : goo辞書
仮説っていうのは、単なるアイデアだと思っていましたが、何かを説明するための事だったんですね。 例えばプログラミング言語で新しい命令を覚えた時に、
こうやったらどういう結果が返ってくるのか? もしかしてこんな事もできるんじゃないか?
この思考は、たしかに仮説であり、こう考えるとプログラミングを学習していても楽しく進めることができます。 参考書に書いてあることや、ネットに乗っているコードをコピペして、プログラムが実行されることを確認するだけでは、学習の足しにはなりますが、スキルを伸ばす事を考えると非常に鈍足になりますよね。 自分なりの仮説の立て方なんていうのを見つけたら、もはや学習スピードが手に負えないぐらい加速してしまう事もよくあります。

あとがき

最近人と会話をする時に、質問をしてその返答で、その人の思考がどういうモノなのかを見極めるようにしています。 初めて合った人って、こちら側がどういう人なのかという仮説を立てる必要があるし、できるだけその人を理解したいと思ってしまうんですよね。 そこで自分なりに見つけた答えとしては、自分の考えた仮説どおりの場合ではなく、自分が考えた仮説以外の答えが返ってくる人の方が魅力的だと思うようになりました。 自分の仮説の立て方がまだ未熟だと教えてくれているような気がするのと、そういう考え方があるのかというヒラメキを与えてくれた人という印象をもってしまうんです。 実は仮説を立てるのってめちゃくちゃおもしろいっていうことに気がついた人だけが見ることができる世界があるって事。

人気の投稿

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。

ブログ アーカイブ