カンタンBlogger学習 #01 事前準備

2023年2月23日

GoogleBlogger 学習 特集

eyecatch GoogleBloggerサービスは、Googleのアカウントを持っていれば、誰でも手軽に使い始めることができます。 ※Googleアカウントを持っていない人は、まずはそちらの登録から始めてください。(リンク先の「アカウントを作成」をクリックしてください) Googleアカウント登録 : https://accounts.google.com/signup/v2/webcreateaccount まずは、GoogleBloggerページにアクセスします。 https://www.blogger.com/ ログインしていなければ、Bloggerのaboutサイトに遷移します。 LPとして非常にいい感じなので、これはこれで参考になりますね。 ログインをすると、Bloggerのrootページに遷移します。 最初は、簡素な画面ですが、ここから作り込んで生きます。

ブログを作成

「ブログを作成」をクリック

タイトルを入力

ホームページを作りたい場合は、ここにホームページのタイトルを登録してください。 今回は、「カンタンBlogger」というタイトルでホームページを作っていきたいと思います。

サブドメインの登録

次にブログURLの登録ですが、すでにGoogleBloggerで使われているサブドメインは登録ができません。 後でカスタムドメインに変更する場合でも、このブログURLはなるべくいい感じの文字列を登録しておきたいですね。 この学習では、「kantan-bloger」というサブドメインで登録しておきました。

ブログ環境の作成完了

無事に登録できたら、上記のようなメニューリストが表示されます。 ここから記事登録をしていけば、ブログを公開していくことが可能になります。

メニュー解説

最初にメニュー部分の用途を理解しておきましょう。

投稿

登録された記事の一覧ページに遷移します。 ブログ記事の登録を行ったり、いろいろなブログ記事の管理を行うページです。

統計情報

記事のアクセスなどのマーケティング情報が閲覧できます。

コメント

記事に対してコメントがされた場合に、このページで承認したり、閲覧したり、いろいろな管理が行えます。

収益

GoogleAdsenseなどと連動して、ブログでのアフェリエイト収益を管理することができます。 ただし、GoogleAdsenseは別途登録して認証が必要になります。

ページ

Wordpressで言うところの「固定ページ」です。 ブログ記事とは違う、固定で表示できるページが作れます。 詳しくは、この学習を進めていく中で説明していきます。

レイアウト

ブログテーマ(テンプレート)の中身の設定が管理できます。

テーマ

ブログのテーマを切り替えることができます。 カスタマイズ機能を使って、テーマを調整したり、独自のテーマを作成した場合もこの管理画面で設定を行います。 ※詳しくは、この学習を進めていく過程で説明して行きます。

設定

ブログの各種設定が行えます。 カスタムドメインの設定や、プロフィール、ファビコンなどの設定もこの中で行なえます。

閲覧リスト

設定で登録されている別のブロガーサイトのRSSを取得して、記事リストが表示されます。

ブログを表示

自分のブログページが表示できます。 管理画面と切り分けられているので、確認をする時のリンクで便利に使えます。

準備完了

GoogleBloggerの簡単な最初の説明を理解しておきましょう。 ここまでの段階は、普通にブログを使い始める最初の段階と同じなのですが、次回よりテーマをカスタマイズして、ホームページを作っていく工程を解説して行きたいと思います。 お楽しみに!

人気の投稿

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。

ブログ アーカイブ