プログラミングの学習はパソコンが無くてもできるって知ってた?

2022年4月16日

学習

t f B! P L
eyecatch 1日の中で、寝ている時間よりも、パソコンを叩いている時間の方が長い、ユゲタです。 プログラミングを覚えて、自分の好きなものを好きなだけ作れる状態になると、パソコンを使ってどんどんんいろいろなモノを作りたくなりますよね〜。 そして、それが仕事になるとしたら、こんなに素敵な職業は無いと、常々考えているんですが、それを目指して学習に勤しんでいる人を応援したい気持ちもいっぱいあります。

プログラミング学習を始める人の話

これからプログラミングを学習すると考えている人がツィッターに投稿する確率の高いツィートNo1は、
これからプログラミング学習を始めるけど、MacとWindowsのどちらを購入した方がいいですかね?
また、その次の質問が、
効率的に学習したので、どのプログラム言語から学習したらいいですかね?
そして、パソコンを購入して、プログラミング学習する言語が決まったら、次は、
プログラム学習に効率の良い、書籍やサイトを教えてください。
このルーティンを終えた人から順次プログラミング学習が開始されるようですが、実はこの時点でも脱落者も出るようですよ。 どうやら、オライリーの書籍を学習効率が良いと紹介されて、実際に購入して中を見てみたら、レベルが高くて、いきなり挫折感を味わってしまったという人・・・ ご愁傷様です。 でも、この時点でストップできてよかったですね。 その先、プログラミングには、アルゴリズムやら、いろいろなお作法を覚える段階になると、そこで挫折する確率がぐっと上がるんですが、 そこでようやく、プログラミングを山で例えると、1合目ぐらいの状態です。 まだ登る前に辞められた人は、別の山に登る事で、人生効率化に成功したのかもしれません。

プログラミングってどのくらい簡単なの?

ユゲタの子供はみんな成人を迎えているので、子供が小学校ぐらいの時を思い返すと、みんななぞなぞや、クイズがすごく好きだった記憶があります。 ウチの子に限らないんですが、子供はみんな、なぞなぞ、クイズが大好きです。 これは人間の脳の発達で、言葉を覚えたての子供が脳をもっと活性化させようとする本能的な働きなんですね。 そして、それを大人になったら忘れてしまう人も多いのですが、逆に忘れずに、クイズなどが好きな状態のままの人もいます。 このタイプの人は、クリエーターやプログラマーに向いているタイプと考えられますね。 そして、プログラミングが難しいと考えるのは、大人になって、なぞなずやクイズをするのがあまり好きでは無い人です。 要するに、必要以上に思考するのがイヤなのだそうです。(とある人から聞いた話・・・) プログラミングって考える事が好きであれば、誰でも、「面白い!」と考えてしまうモノなんですよ。 そして、面白いから、どんどんのめり込んでいくし、先人が作り上げたプログラミング言語やら、フレームワークを使って、自分が思った事が論理的になんでも実現できてしまうという、めちゃくちゃ精巧なおもちゃのように感じられるようになります。 さらに、そのおもちゃを自分で作り出すこともできるし、そうした仕組み事態を思考することも可能になります。 もはや、人生おもちゃ遊びをしている状態で、楽しくて仕方がなくなるでしょうね。 そこには、行き詰まった時に思考するという行為自体が、面白いと考えている自分に気がつくはずです。

パソコンが無くてもプログラミングってできるヨ

誰もが、プログラミングって聞くと「パソコンでの作業」と考えてしまうと思いますが、 そもそも、プログラミングというのは、パソコンが生まれるよりもずっと昔から存在するモノという事をご存じですか? パソコンは、大昔の世界大戦の時に、アラン・チューリングが発明したのがコンピュータの元祖と言われていますが、 それよりも遥か昔からある「そろばん」がそもそものコンピュータのようなものだと考えられます。 もっと原始的な道具もあったと思いますが、日本でも馴染み深いそろばんは今では電卓、パソコン、スマホと置き換わって、実際に使っていると、化石扱いをされてしまいますが、 進数計算やら、パソコンの基礎の演算を問題なく即時におこなえてしまう働きにあらためて理論的な構造体に感動すらしてしまいます。 そして、アルゴリズムを学習する時に、教える人がみんな、コンピュータではない例えをたくさん話し始めるという不思議な現象が発生しますが、これは、コンピュータ演算の考え方が、コンピュータではないほうが、学習しやすいという事の表れかもしれません。 実際に、プログラミングが得意だけど、パソコンが苦手という人もたくさんいて、自分の使うアプリケーションと使っている作業以外のコンピュータは、使った事がなくて全然詳しく無いというケースも珍しくありません。 でも、逆にパソコンが苦手と自分で言っている人が、進んでプログラミングを学習したいと考える人は少ないようですね。 何となく矛盾しているように聞こえますが、パソコンがなくてもプログラミングに必要な論理思考って問題なく鍛えられるという事を言いたかったんですね。 ちなみに、誤解を招かないために言っておくと、「プログラミング言語」は、パソコンで扱う事を想定した言語なので、パソコンが必要になります。 実際は、プログラミング言語を知らないと、アプリ公開や、インターネットでのwebサービス公開はできないんですけどね。 アルゴリズムという、思考法は、パソコンが無くても書籍や、いろいろな謎解きによって、十分に学習できるという事をブログに書いてみました。 これで、電車でパソコンが開けなくてもプログラミング学習できますね!

人気の投稿

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。

ブログ アーカイブ