Wordpressは個人的には使わないんですが、「新しく会社を立ち上げたのでホームページを作って欲しい」という人は、何故か
Wordpressでホームページを作って欲しいと言ってきます。
というわけで、仕事でWordpressを使う機会が多いので、いっそのことWordpressを便利に効率よくできれば簡単に構築出来る方法はないかな?と考えていたんですが、
ローカル開発環境は、以前ブログで書いた、Localwpを使えば簡単に構築できるようになったので、それに伴って個人的にやっている内容を何回かに分けてブログにまとめていきたいと思います。
初回の今回は、Wordpressについての個人的見解や、現状を少しだけ分析してみたいと思います。
以前記事 :
Wordpressでwebサイトを作るならやっぱり「Localwp」使うでしょ
Wordpressのメリット・デメリット
Wordpressは、万能Webサイトフレームワークというワケではありません。
実際に企業のWebサービスなどを構築する場合は、最近では、ReactjsやNext.jsといったNodejs系が使われていたり、
PHP以外でもRubyやPythonにもたくさんのホームページフレームワークが存在します。
構築するエンジニアの好みによっても使い分けられますが、それぞれ得意分野、不得意分野が存在するので、それを知っておく人も必要になります。
Wordpressのメリット
- 世界的に多くのサイトで使われているため、情報やプラグインなどのツールが豊富にある。
- ブログサイトやカンパニーサイトが構築する参考書などがたくさん販売されている。
- 管理画面があり、プログラムが分からなくても構築ができてしまう。
Wordpressのデメリット
- 世界的に多く使われているので、外部からのアタック攻撃などが頻繁にあり、脆弱性なども常に出続けている。
- 自己責任で運用する場合、アップデートに失敗して、webサイトが表示できなくなることがある。
- プラグインやテーマのバージョン依存関係などが、システムで対応しきれない場合がある。
上記のようなデメリットがあっても、Wordpressを構築するスキルを持っている事は決して悪くはありません。
また、トラブル対応の知識などを持っていると、フリーランス活動をする上では重宝されることも多いでしょう。
Wordpress開発で必要な知識
Wordpressでホームページを作りたい人は次の知識を持っているといいでしょう。
- HTML、CSSに関する知識
- サーバーに関する知識
- PHP言語に関する知識
さらに仕事で使えるために必要なスキルは次の知識です。
- UI/UXに関するデザイン知識
- 作ったwebサイトを運用して向上させるためのマーケティング知識
それぞれの知識は、レベルがあり、どれも専門のプロフェッショナルが存在するレベルまで追求する事ができます。
ただ、浅くてもこれらの知識を一通り理解できていれば、Wordpressは怖く有りません。
Wordpressを簡単に扱うためには?
これまで、Wordpressを自社、他社、プライベートなどで数多く構築してきた、筆者としては、次のポイントで構築するのが効率が良く、運用もトラブルが少ないと考えました。
- サイトごとにテーマを作る。(テーマでほぼ一元管理する)
- 出来る限りプラグインを使わない。(必要な機能はテーマに盛り込む)
- バージョン依存しにくい構造にする
Wordpressのテーマは、構築されたWebサイトの基本を司る機能になります。
デザインだけでなく、サイト内の振る舞いすべてWordpressテーマで設定ができるので、独自のテーマを作って管理することで、納品効率もいいし、管理範囲も少なくて済みます。
でも、「テーマって作るの難しそう」と考えている人も多いと思いますが、必要最低限のやり方を覚えてしまうと、あとは、作り込んでいくとどんどん技術知識も向上していきます。
あとがき
Wordpressは、トラブルに遭った時はしんどい思いをしますが、OSSとしては、世界規模で展開されているだけあって、非常に有効でしっかりとしたプログラムで構成されているので、勉強になることも多いです。
さわりもしない段階でWordpressをディスるのはなるべくなら避けてもらいたいし、それらのアーキテクトを自分なりにより良くするというのは、まさに
エンジニアの腕の見せ所というワケです。
世の中にはWordpressの書籍やWebサイトなどたくさん公開されているので、そうした所にはあまり書かれていない内容を、今後のブログでお伝えしたいと思います。
お楽しみに!
0 件のコメント:
コメントを投稿