RaspberryPiのOSをMacのコマンドでインストールする。

2014/12/30

RaspberryPi Tips

t f B! P L
専用のアプリをDLしてインストールする方法はたくさん書いてあったので、 確実に行えるコマンドでのやり方を備忘録として記述しておきます。 ※imageファイルは事前にDLしておいてください。

1. macにUSB接続する。

カードリーダーにSDはカードをセットして、macにぶっさします。

2. コマンドを立ち上げて、マウントの確認

※自分の環境では、 /dev/disk4 でした。

セットアップするために、アンマウントする

diskutil unmountDisk /dev/disk4 ※デスクトップから、マウントしてたディスクが消えているのを確認

ddコマンドで焼きこみ(インストール)する

sudo dd if=2014-01-07-wheezy-raspbian.img of=/dev/disk4 bs=1m ※事前にDLしておいたimgファイルを指定 とりあえず、RaspberryPi、RetroPie、のどちらもこれで焼き込めました。 ただ、フンパツして32GBのSDはカードを使っているんだが、どうしても3GBまでしか認識していない。 これフル容量使えるのだろうか??? 調べてわかったらまたアップしておきます。 焼き込み中は、けっこう時間がかかるので、時々、「ctr + t」を押して、今何時かを確認するといいよ。

人気の投稿

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。

ブログ アーカイブ