現状維持はマイナス

2016年6月2日

マインド 学習 習慣

現状維持はプラマイゼロというニュアンスがあるが、大体において、現状を維持しているとマイナスになることの方が多い。 体力、知力、老化、何においても、同じで居続けるという言葉は、現状をキープする努力が必要である。 何もしないで現状維持できるはずがなく、そう考えている人がいたら、ただの勘違い。

気がつかない仕組み

通常、現状維持と聞くと、「何もせずにじっとしていれば現状維持」と考える人も多いと思いますが、何もしない事は必ずマイナスになっているはずです。 例えば、ダイエットを思い立って始める人は、日々の生活をガラッと変えることを手段で行いがちですが、これは、普通に生活していると、新陳代謝に加え、生活消費カロリーが、食事によって摂取されるカロリーよりも少ないという事に気がついた人がダイエットに踏み切る場合が多いようです。 勉学で考えると、過去に勉強したはずの事を思い出せない事は学生でも経験があるはずですが、人は継続した学習を行わなければ、「忘れる」という脳細胞の入れ替わりが行われるからです。 人にとって重要な「勉強」と「運動」というこの2つは、現状維持をするためには日々の努力が必要という事に気がつなかければいけなかったんですね。

タバコを吸う人の現状維持

「タバコは身体に悪い」というのは、誰もが認識している事なのに、何故、喫煙者はタバコを手放さないのでしょうか? もちろん医学的に中毒症になっている事も考えられますが、多くの喫煙者は、とにかく自分に対しての甘えが大きい事が原因のようです。 「タバコの価格が1000円になったらやめる」という最近よく聞くセリフも、言い出しっぺは誰かわからないですが、喫煙者はこのセリフがどうやら気に入っているようです。 僕の周りの多くの喫煙者は、子供ができる事で、嫁からの圧力によりタバコを断つ傾向が多く、改めて、他人の意思に依存していて、意志の弱さを認識できます。 タバコは一種の病原体なので、国として隔離すべきだと思うのですが、喫煙者に色々と早く気付かせてあげたいですね。

上昇志向の現状維持

運動や勉強を一過性の事と考える人とそうでない人に大きな差が生まれます。 ダイエットを目標にする場合、目標体重まで落とすまでがゴールと考えるのではなく、その後、リバウンドしない為に、どうすべきか考えるべきだし、プログラムの勉強を目的とする場合、言語を覚える事で満足するのではなく、それを実践で使う努力をすべきである。 こうした目標完了形の人の多くが、その後「挫折感」を味わう事になるのですが、そうなっていない、いわば成功している人は、どうしているのか考えてみよう。 成功者はいわゆる「上昇志向」でゴールという考え方でなく、今の自分のレベルを上げるステップアップという思考の人が多いようです。 例えばダイエットであれば、「夏までに体重を10キロ落とす」というのではなく、「今よりも10キロ軽い自分を作る」という目的になります。 ここで大きく違うのは、一過性であるか、未来永劫のイメージかどうかで、前者は、ゴールした後で間違いなく、元に戻る方向性に対し、後者はレベルを上げてキープするイメージです。 勉強をする場合などは、いかに長期記憶に残すか、その後にせっかく覚えた知識を脳から引き出せるかどうかが、無駄のない上昇志向であると言えます。

小休止に見られるリカバリー

ジョギングをしていて、初心者であれば、疲れて歩いてしまう事もあるかもしれませんが、勉強においてもダイエットにおいても、「今少し休憩をして、この後少しだけダッシュすればいい」というローン思考の人は、確実に堕落の一途をたどります。 甘いものをたらふく食べて、「明日から頑張ろう」というタイプや、勉強しなければいけないのに、「少しだけ休憩」とゲームを始めてしまったり、とにかく自分に甘いタイプの人は、自分の心の中でも、必ず自分に対して「言い訳」をするようです。 「少しだけ」という考え方がもたらす麻薬のような堕落した考え方に気がつかなければいけないようですね。

博打で学ぶ現状維持

カジノやマージャン、競馬、などのいわゆる賭博も中毒性を持っていますが、現状維持が困難なジャンルだと言えるでしょう。 金を賭けるという場合、多くの人は、元を取り返す為に頑張る事でしょう。 そして一回の大きな見返りの為に、信じられない金額を投資するケースも少なくないようです。 もちろん大当たりする場合もあれば、カスリもせずに外れる場合もあります。 一番厄介なのは、微妙に当たる事だそうですが、博打打ちの心理を考えると、多くの人が、当たった金額は自ら公言するが、それにどの位つぎ込んだかを同時にいう人はほとんどいないそうです。 不思議な事に、負けた場合は、投資額を公言したがりますが、自虐のアピールなのでしょうね。 とにかく、ギャンブルにおいては現状維持などあり得ない為、タバコと同じで手を出さない事が現状維持なのですが、人間性を見極めるという点ではとても参考になるジャンルでもあります。

人気の投稿

このブログを検索

ごあいさつ

このWebサイトは、独自思考で我が道を行くユゲタの少し尖った思考のTechブログです。 毎日興味がどんどん切り替わるので、テーマはマルチになっています。 もしかしたらアイデアに困っている人の助けになるかもしれません。

ブログ アーカイブ