
Youtubeは、今では世界中で一番みられている動画コンテンツサービスですが、
これまでほとんどAmazonPrimeVideo(アマプラ)で映画やドラマばかりみていて、
Youtube自体はほぼ観てきませんでした。
でも、最近いろんな人から色々な動画コンテンツをオススメされるので、お付き合いで観ていたところ、
なんかYoutubeで、普通に映画が配信されているというのを見つけました。
なぬ?
アマプラが広告機能を入れてきて、すこしウザさが増してきたのと合間って、Youtubeで映画がまるっと観れるなんて、
こっちの方がいいのではないか?とすら思い始めてきました。
しかも、その映画の最中に、Youtubeを無料プランなのに、広告が一度も入らなかったというベストUI設定。(モノによるかもしれないけど)
こりゃあ、自分のネット映画ライフを変えるいい機会なのかもしれないと思い、Youtube映画について少し調べてみる事にした。
広告オフの実態
違法のケース
違法にアップされている、いわゆる著作権不明なものは、Youtubeが広告を入れない様にする機能が働いています。
違法なものはダウンロードした人にも罰則が適用されてしまうので、見つけた場合は速やかに通報してあげましょう。
権利者動画
でも、ちゃんとした著作者や配信権理解者などが広告宣伝として、別の広告を表示させないようにするケースもある様で、
これは本当にありがたい。
「期間限定」として、観る人のモチベーションを煽ってくれるのも、喜んで踊らされようじゃないかと思います。
パブリックドメイン
要するに著作権の期限切れ映画は、アーカイブとしてYoutubeを利用しているケースも少なくない様です。
それ専用のチャンネルもあり、懐かしの映画を見て色々な学びに繋げたりする事も可能かもですね。
メジャーな映画チャンネル(公式系)
YouTube Movies(YouTube公式)
- 映画をレンタル/購入できる公式サービス。
https://www.youtube.com/movies
無料じゃないけど、レンタルは、まあまあリーズナブルで、しかも新目の映画もたくさんあるので、悪くないサービスです。
プレシディオチャンネル
ハリウッド系の映画が期間限定で無料公開されています。
https://www.youtube.com/playlist?list=PL2NTtoCxA-YGu1Z4tmxvER3RfbGnSdTAY
ソニー・ピクチャーズ公式チャンネル
配信会社による公式チャンネルなので安心して鑑賞できます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFso1_1lLNnhcb8C43sGOTUIWjRsGbl9S
角川シネマ
リングや八つ墓村など、角川映画の代表作などがてんこ盛りです。
URLにも気を遣っているので、クオリティもバッチリですね。
https://www.youtube.com/@kad_cinecolle
劇場版映画無料公
メジャーではないけど、公開映画が鑑賞できます。
でも、中身はソニーピクチャーですね。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLn5zABvzh4D4LLoMfbMQLRCX4HGEYTRuM
まとめサイト
「期間限定」「無料」「ノーカット」で見れる映画、ドラマ、アニメのYouTubeチャンネル一覧
あとがき
寝る前映画をほぼ毎日遂行していますが、最近では、日中の仕事中に映画垂れ流し状態にしている事も増えてきました。
もちろん、仕事に集中している時に、映画が終わっていて、内容をまるで覚えていないという事もしばしば・・・
同時にやるな!という声も重々承知ですが、
今や動画天国時代、映画も毎年毎年どんどんたくさん創られるし、過去作で観ていないものもたくさんあるし、
映画をBGMがわりにするという生活も悪くないだろうという思考も一方であります。
なんか、Youtubeが後押しをしているようにも思えて、この生活楽しめるなんて、いい時代です。
0 件のコメント:
コメントを投稿