アイデアマンであり続けたい、弓削田です。
以前勤めていた会社で、
「なんでそんなに早くプログラミングできるの?」
「土日も家でプログラムしているなんて、しんどくならない?」
「毎日ブログを書いていて、ネタ無くなりませんか?」
といわれること幾多。
まったく全て愚問ですね。
特にブログのネタなんて、数限りあるものじゃなくて、日記の要素もあるから、
ネタなんてなくなるはずもありません。
昨日見た面白い映画を書き残しておくだけでも、ブログの体は成しています。
そもそも、人からあれこれ言われる筋合いはないんですけどねwww
自分のアイデアアウトプットについて
アウトプットはとても重要です。
何かを学習する時
誰かに何かを伝えたい時
自分の足跡を残したい時
こんな時、アウトプットができないと、何も成果を残す事ができません。
おそらく、仕事でもアウトプットができない人は、仕事の成果が出せずに
色々なことに伸び悩んでいる人でしょう。
今回は、現時点での僕のアウトプットを一覧にしてみました。
・毎日書いているブログ
・毎日配信しているPodcast
・自分で使える便利ツールをアップロードしているGithub
・とあるwebサービスで使う「プログラミング問題集」
ほぼ、毎日何かしら(というか、ほぼ毎日更新している系です)アウトプットしているわけですが、
一体仕事をまともにしているのか?という、質問をされることもありますが、
これらは、朝のルーティーンで1時間ぐらいの作業にしています。
ちなみに、朝・昼・晩の英語勉強で、それぞれ30分の時間も獲得しているので、
ルーティーンでまあまあ忙しい毎日ですねwww
そもそもアイデアってどうやって捻出しているの?
これ、よくされる質問なんですが、
基本的には、アイデアは捻出しているのではなく、ストックしているだけなんですね。
iPhoneのメモ帳に、思いついたことは、
仕事をしている時
テレビを見ている時
ジョギングをしている時
基本的にどんなときでも、メモするようにしています。
ちなみに、今現在のメモ帳は、数千ものメモが溜まっていて、
それを整理することで、またアイデアが生まれることもあります。
なので、ブログで「今日は何を書こうかな〜」と思ったときは、一番古いメモから見ているだけで、
当時はブログに書くほどのネタじゃなかったけど、熟成されてブログで書ける内容まで、
作り上げる事ができるものもあります。
そして、5年以上こうしたメモを取ってきた僕が感じたことは、
アイデアは思いついた環境や、気分が非常に重要で、
後から見直した時に、「これなんでメモしたん?」って過去の自分に対して思うこともよくあります。
なので、
できるだけ、何からそれを思ったのか
そこからどういった方向に思考するのか
何を見て聞いて、それを思ったのか
というのを、できるだけ同時にメモするようにも、しています。
こうした、自分のアイデアを溜め込んでいくと、自分の知識と同じように、アイデアの宝庫にもなるのだと、
改めて感じる事ができるようになりましたね。
ということで、このメモ帳事態が、自分にとっての最大のアウトプットであるとも言ってもいいかもしれません。
改めて、蓄積することの重要性を感じた今日のブログ記事でした。
こんな発想をトレーニング方法としてみるのはいかがでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿