Raspberryを使ってアーケードゲーム筐体を作るのが海外ではブームになっているようです。
やはり裏はRaspberryPiで動いているので、ブーム真っ盛りですね。
とりあえず、海外ブログなどで見つけたDIYアーケードを紹介します。
IKEAテーブル
IKEAで販売しているちょうどいいサイズのテーブルを見た目も可愛いアーケードにしています。
同じテーブルがうちにもあるので、今度トライできそうですね。
A RASPBERRY PI + IKEA ARCADE TABLE TO MAKE YOURSELF
樽アーケード
こちらもRaspberryPi本家サイトのブログで紹介されているものですが、ウェスタンちっくな樽をアーケードにしています。
円形が少し違和感ありますが、コントローラ部分はかなりイケてます。
でもこれ、ワイン樽らしいですね。
BARREL O’ FUN: ARCADE MACHINE BARREL TABLE
卓上手作りアーケード
色を塗れば立派な筐体になりそうだが、あえて手作り感を残している仕上がりが非常に親近感が湧きます。
リンク元の中断にある、アクリル板もなかなか魅力的です。でも黒く塗っているのがあまりイケてないように見えるのは僕だけ?
裏側みるとこれもどうやらRaspberryPi・・・
Build your own Mini Arcade Cabinet with Raspberry Pi
ハンディタイプのアーケード
コカ・コーラの缶サイズという驚愕の大きさのラズパイアーケードもあるようです。
これだと、1ゲーム1筐体にして並べると非常にオシャレになりそうです。う〜ん作ってみたくなった・・・
Micro Raspberry Pi Arcade Cabinet
アクリルアーケード
タブレットサイズぐらいのアーケード機のようですが、バッグに入るぐらいというのがニクいですね。
しかも、スケルトンっておしゃれすぎません?
Retro Gaming Arcade Console with Raspberry Pi (RetroPie)
GameBoy
すでにアーケードではないですが、ゲームボーイにラブパイを突っ込んでます。
再度にコネクタなども対応していて、悪くないですね。
あ、カラーゲームボーイらしいです。
Early Pi Day Post - Super Pretendo PiBoy Color+
レゴ
これもケースですが、レゴ実装してます。
あまりひねりがないですが、厚みがハンパないですね。筆箱のような感覚になっちゃいます。
Lego Rasberry Pi Case
ギター
最後に動画もありますが、エレキギターで見た目がゲームボーイです。
エフェクター代わりに使っているのかと思いきや、ゲームボーイのゲームができるというギターなんですね・・・
なんというダメな発想・・・
ゲームボーイギター
全てはRaspberryPiから・・・
写真だけ見ていても楽しめるアーケードDIYですが、液晶パネルも薄型、省電力になってきているので、3Vほどで動いてしまうラズパイと組み合わせて、非常にエコな環境のゲームセンターが作れてしまうという最新テクノロジーですね。
昔自宅にインベーダーゲームの筐体を置きたいと考えてたちびっ子も多いのではないでしょうか?
そろそろ実現する頃じゃないですか?