掛詞で発想力を鍛えろ

2015年6月8日

アイデア 日記

t f B! P L
ねずっちで少しだけブレイクした「掛詞」(かけことば)ですが、発想力を鍛えるのにとても良いことがわかりました。 友達と飲んでいる時にネタとしても使えるので、空いた時間で考えたものをブログにメモっておきました。 ちなみに、ネタにあまり意味はないので、思いついたままに書いてます。 どこかで聞いたようなのもありますが、面白いものがあれば、コメントしてみよう。

1.腕時計と掛けまして

若い子のパンダメイクを見たおじいちゃん、と解く

そのココロは・・・

G-ショック!

睡眠と掛けまして

落語家と解く

そのココロは・・・

どちらもマクラが大事でしょう。

トラックと掛けまして

前科二犯と解く

そのココロは・・・

どちらもツミニ(積荷と罪2)があります。

洗面器と掛けまして

ドラゴンボールのカメハメ派と解く

そのココロは・・・

どちらもセントウ(銭湯と戦闘)の中で良く見ます

コーヒーと掛けまして

恋愛中の彼と解く

そのココロは・・・

マメが決め手です。

電車と掛けまして

お母ちゃんのおっぱいと解く

そのココロは・・・

すわれると安心します

クリスマスと掛けまして

年増の女性と解く

そのココロは・・・

どちらも25を過ぎたらおしまいです。(スミマセン・・・)
お後が、よろしいようで・・・

このブログを検索

プロフィール

自分の写真
町田市, 東京都, Japan
プログラミングとサーバーを心の底から楽しむクリエーターです。 経営者であり、開発者でもありますが、得意としているのは、アイデア創出。

ブログ アーカイブ

QooQ