おけまして、おめでとうございます。
昨年は、いろいろな人との出会いがあり、人生の方向が変わる感覚を味わうことができました。
さて、今年はどんな楽しいことがあるのかな?
ブログでは、時事ネタ系はなるべく排除して、「年数が経ってもなるべく陳腐化しない」をモットーにやっているつもりですが、
やはり定期的に時事的要素を入れることで、過去の自分の日記としても役に立つと最近は考えて、今回はお正月の話をしてみたいと思います。
お正月もプログラミング
仕事、趣味、コミュニケーション、生活、全てがパソコンと向き合っていて、ほぼ常にプログラミングをして暮らしているユゲタとしては、
毎年の事ですが、正月から、年間の毎日のルーティンをこなし、毎日のようにプログラミングをしています。
よく、初めて合った人から、「そんなに毎日プログラミングをやってて、飽きない?」と聞かれることがありますが、
プログラミングをしている気分ではなく、何かのアプリケーションやwebサービスを構築しているので、その完成に向けて進んでいる感覚なんですね。
もちろん、プログラミングはたんなる手段で、ゴハンを食べているのと同じ感覚です。
友達と遊びに行くために歩いていっているのと、なんら変わらない状態です。
これ話すと、変人扱いされて終了なんですけどねwww
AppleとAmazonの購入履歴がエグい話
年間通して、Apple社とAmazon社からの購入履歴を見た時に、年間にどれだけの金額を費やしているか、ゾっとしてしまいました。
まあ、会社の経費購入などもあるので、必要購入なものもあれば、無駄購入もまあまあ散見するのを見ると、自分のアホさかげんに呆れますが、
きっと今年一年も同じ様な履歴を繰り返すんだろうな・・・とも感じました。
あまり外に出なくなったということもあり、インターネットショッピングが楽しいという感覚になっているのも、現代の特徴なのかもしれないと考えてみると、
これから先の未来は、こういうショッピング感覚ってどんな風に変わっていくのかも、考えてみると面白いかも・・・
VRやAR買い物であったり、
レジ無し店舗で、極力、人とのセッションが無いような環境が構築されて、これまで想像できないようなショッピング体験なども起こり得るかもしれませんね。
ていうか、そういう想像を実現してみたいとも思えて、ビジネスとしてやるという未来も個人的にはアリかな・・・と。
今年の目標
何かをやることを目標にする人も多いかもしれませんが、ユゲタの今年は、いろいろなことを辞める事を目標にしてみようと思います。
まず1つめは、AppleWatchを辞めようと考えてます。
生活にも健康にも便利で、医療機器としても持て囃されているAppleWatchですが、生活で結構縛られている事に最近窮屈感を感じてしまっています。
毎日3つのリングを閉じるために、運動して、健康にしているように思ってますが、なんか、健康ではなく、AppleWatchの為、クリアしてもらえるバッジの為だけに活動しているように思えます。
あと、AppleWatchがこれまで辞められなかったのは、Suica連動をする、タッチデバイスとしてだったのですが、FitbitデバイスやGarminも、タッチデバイス対応をしていて、
もはや、バッテリーが18時間しかもたないAppleWatchの方がデメリット満載なワケです。
ということで、一刻も早くAppleWatchを辞められるように今年は頑張って、脱AppleWatchを叶えたいと思います。
次に2つ目の目標は、健康活動のやりすぎを辞めたいと思います。
なんとなく、毎朝5キロのマラソンをやっていると、「すごい」と人から思われガチですが、これも、ほぼ自己満足が大きく、正直めんどくさい日も数多くありました。
確かにジョギングして脳がスッキリして1日の始まりとしては、いいスタートが始められるメリットは大いにありますが、雨の日に自宅でエアジョギングやら、テレビで流行り始めているゆるジャンプなどの運動を
リビングでやっていると、テレビやビデオを見ながら、いろいろな2次的な作業もこなせてしまうというメリットにも気が付きました。
ということで、ジョギングを辞めるというわけではなく、ジョギングの量を半分ほどにして、のこりをゆる系ジャンプやジョギングに移行して行こうと思ってます。
最後に3つ目は、他人からの頼み事受託開発をほぼ辞めたいと思います。
知り合い紹介でのwebサイト構築や、システム構築は、とにかく「安かろう」、「軽く口頭で伝えればOK」という友達感覚でお願いされることが多く、
いろいろな柵も多かった昨年なので、今年はそうした問い合わせは、心を鬼にしてお断りをしようと思います。
もちろん、そうした案件を簡単に請け負っていた自分にも責任があるので、そういうスタイル自体をやめようという誓いなので、きちんとビジネスとしてご対応をさせていただくスタイルに変更したいと考えています。
そして、そうした案件にこれまでは自分ひとりでだけ対応してきたんですが、これからは、会社でも人を増やしてエンジニア育成にも力を入れていこうかと考えている今年のスタートでした。
この記事を読んでいる人は、どんな事を目標に掲げているのでしょうか?
よかった、らユゲタまで教えて下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿