WordPressはSEO対策を考慮してあるツールの為、立ち上げて良質なコンテンツを搭載していけば、検索エンジンがどんどん吸い上げてくれてPVもセッションも伸ばしてくれるのですが、
ほったらかしにするのは良くないので、WebMasterToolsを管理するようにしていたところ、
サイト自体にエラーがあるわけではないが、「構造化データ」というトコロに「エラー」という文字を発見!!
どうやら、サイトに問題があるわけではないが、検索エンジン側としてできればつけてもらいたい情報が不足しているという事らしいので、出来ることなら見えているエラーを取り除いてもっと効率的にSEO対策を行なってみたく思ったので、対応してみました。
結果反映も含めて、wordpressの修正も入りそうなので、今回はとりあえず
authorがありません
entry-titleがありません
updatedがありません
というエラーに対応してみたいと思います。
author、entry-title、updatedって何の事???
どうやらこれは、HTML内にこの名称のclass-nameが含まれていない事が原因のエラーだそうです。
entry-titleがありません
ブログ記事のタイトルに当たる箇所のh1タグなどにこのclassを入れることで解決するらしいです。
このブログではh2タグですが、
<h2 class="post-title">[seo] WebMasterToolsにおける「構造化データ」のエラー対策について #author、entry-title、updatedがありません</h2>
となっているところを
<h2 class="entry-title post-title">[seo] WebMasterToolsにおける「構造化データ」のエラー対策について #author、entry-title、updatedがありません</h2>
としないといけないようです。
さっそく、wordpressのテーマファイルを修正してみました。
テーマによって修正ファイルが違いますが、だいたい、同じような階層に入っていると思います。
※この辺は自己責任で修正してみてください。
wp-contents/themes/***/content-single.php
# 修正前
<h2 class="post-title">< ?php the_title(); ?></h2>
# 修正後
<h2 class="entry-title post-title">< ?php the_title(); ?></h2>
ちなみに、トップページなどのように、タイトル表示される箇所をターミナルでgrepして調べたトコロ、
content.php
content-one-column.php
全部で3つのファイルを修正しておきました。
authorがありません
authorというのは管理者を指しているので、管理者名をページ内に明記するという事らしいですね。
wordpressの管理者IDを登録してもいいんですが、セキュリティを考えると任意の名前を入れたほうが賢明です。
wp-contents/themes/***/inc/template-tags.php
# ページ下部に以下を追加
<span class=”vcard author”><span class=”fn”>by <a href=”https://plus.google.com/*Google+のプロフィールページID*/posts” rel=”author”>*Google+のID*</a></span></span>
上記のタグを挿入するだけらしいです。
IDを入力する箇所は自分のIDを入れてください。
updatedがありません
公開日に記述に「updated」というclassをつければいいだけらしいです。
まずは、ページの要素をディベロッパツールで確認しながら、公開日のタグの周辺をチェック
<time datetime="2015-09-23T09:00:51+00:00">2015/09/23</time>
timeタグというのがあったので、このタグにclassをつければいいという事でしょう。
さっそくgrepしてみて、修正ファイルを検索したトコロ、authorと同じファイルでした。
wp-contents/themes/***/inc/template-tags.php
# 修正前
<time datetime="%3$s">
# 修正後
</time><time datetime="%3$s" class="updated">
</time>
結果
Googleのロボットの周期を待たないと、エラーが解除されるかどうかがわからないので、この結果は後日行いたいと思います。
でも、webMasterToolsに他にもいくつかエラーという文字があったので、今度はそれも対応してみましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿