Mac OS Xがメジャーバージョンアップして、10.11.x(OS X EI Capitan)にしてしまった時に、いくつかのユーティリティアプリケーションが正常に動作していないことに気が付きました。
どうやら、下位互換性が少し薄いアップデートだったようだ・・・
失敗した・・・
でも、もどすのも遅いし、どのみち最新バージョンを先行で使ったほうがブログのネタにもなると思って使ってみることにしたが、便利だった「XtraFinder」が使えなくなっていた事は痛かった・・・
しかも、ようやくアップデートが出たが、ちゃんと動作させるには、少し面倒くさい手順があったので、とりあえずメモしておくことにした。
XtraFinderとは?
以前にブログに書いた
Macで右クリックをして「新規ファイルを作成」する方法
という事で、エンジニア作業においてかなり便利な機能のユーティリティだったので、これが使えなくなるのは仕事の効率性が落ちるという事になります。
ただし、アップデートが出た時に、注意書きページも作成されていました。
XtraFinder System Integrity Protection
対応方法
何がめんどくさかったかというと、英語記述だったのですね。
手順は以下のとおりです。
Follow these steps:
1. Boot to Recovery OS by restarting your machine and holding down the Command and R keys at startup.
2. Launch Terminal from the Utilities menu.
3. Enter the following command: csrutil enable --without debug
Reboot your computer.
ちなみに、appleのdevelopperページにも同じ記述があるようです。
Mac-Developper-Library「Configuring System Integrity Protection」
簡単説明
1. 「コマンド」+「R」を同時押ししながら、OSを再起動します。※そのままずっと押しっぱなしにします。
2. OSが起動したら、セーフモードっぽい画面になっているハズなので、画面上部のメニューから「ユーティリティ」-「ターミナル」を選択します。
3. ターミナル画面に「csrutil enable --without debug」と入力して「Enter」キーを押す。
4. そのまま再起動
この手順で問題なく起動できれば、XtraFinderが起動するはずです。
そして、普通に使えるようになっていたので、まずは良しとしておきましょう。
【注意】
システムユーティリティを操作する場合は、自己責任にてお願いします。
当ページは一切責任は取らないので、あくまで参考手順としてご理解ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿