WEBエンジニアは、HTMLソースを使って全ての表現を行う必要があり、そこで使用できるフォントだったり、画像だったり、構成についてはスキルとして当たり前なのですが、
フォント表示をする時に特殊文字を使わないとイケない場面もあり、いちいち検索するのがめんどくさかったので、自分のよく使う特殊文字を一覧にしておきます。
よく使う特殊文字一覧
| 文字 | コード | 10進数 |
|---|---|---|
| < | < | < |
| > | > | > |
| & | & | & |
| 空白 | |   |
| © | © | © |
使い方
<a href="http://www.google.com">Google</a>
という文字列を表示したい時に、そのまま書いてしまうとただのリンク表示になってしまうため、タグの部分を特殊文字に変換しなければいけません。
<a href="http://www.google.com">Google</a>
-
ayanekennji@gmail.com 182.248.245.156USP2016/06/28 at 13:12よろしくお願いします。