
100均のレゴっぽいブロックをダイソーとキャンドゥで以前発見した事を記事に書いたのですが、今回はセリアで販売されていたので、思わず購入してしまいました。
セリアのnanoLEGOっぽいブロック玩具の名称は、「マクロブロック」です。
肝心な精度的な評価だったり、他の100均ブロックとの違いなども調査してみたいと思います。
以前記事
PETIT BLOCK | ダイソー版
100均のNano-LEGOがザ・ダイソーにも登場(PetitBlock)
miniBLO | キャンドゥ
100均のNano-LEGO作ってみました
今回購入したのは3種類

裏面からみたところ

パッケージをよく見ると「難易度」という設定があり、「★★★むずかしい」「★★ふつう」をみかけたんですが、「★かんたん」は売り場で発見できませんでした。
もしかして売り切れ???
ウサギの組み立て
まずは、パーツの確認・・・だけど、数が多いので、神経質には数えない。

同梱されているマニュアルを見ながら、組み立てるんですが、書かれているイラストの精度により、非常に難しい場面もあります。

1段ずつの構造がマニュアルに書かれているんですが、マニュアルもマイクロなため、非常に難易度が高くなっています。
そして、どの形を使うのかはイラストから読み取らないといけません。
タミヤのプラモデルでは考えられないクオリティですが、そこはある程度感覚で行なってもいいのかもしれません。
10分ぐらいかけると、胴体部分が完成します。

次に頭の部分の作成

マニュアルは裏面もあり、同様の難易度です。これが「★★ふつう」というのは何歳を対象にしているんでしょうか?
パッケージには、「対象年齢9歳以上」と書かれていますが・・・
頭部と胴体をくっつけると、ほぼ完成です。

お花の部分は、専用ブロックなので、正直あんまり魅力はないんですが、お飾りとしては重要ですね。

そして、20分ぐらいかけて完成。

まあまあブロックが余る所も気になりますが、予備パーツなんでしょう。
ECで買えないか検索
ちなみに、類似商品がAmazonに売られていました。「Micro Brick」という名称です。
※販売終了したようです。(2023年12月調査)なので別の商品ですが、リンクをつけておきます。
クオリティが高いですが、 値段的にセリアで1個100円で購入した方がよくないですか?
マクロブロックを組み立てて飾っていると、すぐに崩れてしまう、他社のものよりは、ブロック同士がしっかりくっついて、非常に優秀です。
このマクロブロックは中に、こんなパーツが入っていて、ブロック外し用の工具になっています。

これもしっかりブロックがくっついて、指で剥がすのは非常に難しいからなんでしょうね。
他にはないいい機能でしたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿