嘉門達夫のアルバムに収録されている曲で「後ろ姿」というのがあります。※曲というより、ギャグネタなんですが・・・
♪「後ろ姿はいい女〜後ろ姿はいい女〜前に回れば・・・・・・どアホ!!!!」
何ともドギツイ内容ですが、男性の心理を鋭く突いた、一度聞くと忘れない曲でした。
こんな経験をしたことある人、多いと思いますが、これは「ゲシュタルト」という心理学なんですね。
聞き馴染みが無くて、ちょっと難しい言葉ですが、ゲシュタルト心理学を利用して、「アイデア」を活性化させる思考力を鍛えてみましょう。
ゲシュタルト心理学について
ゲシュタルト心理学 | Wikipedia
ゲシュタルト:ドイツ語で形、形態、状態の意。
ゲシュタルト心理学とは、人間の精神を、部分や要素の集合ではなく、全体性や構造に重点を置いて捉える。この全体性を持ったまとまりのある構造
説明が難しくてよく分かりにくいですが、冒頭の嘉門達夫の歌は、この心理学における「ゲシュタルト効果」です。
分かりやすく言うと、人は目の前に見えているモノを自分の都合の良い状態に勝手に創造してしまうという事。
なので、街中で目前に歩いている、ナイスバディの女性を見かけると、スレンダーな美人を創造してしまうというのは、人として当たり前の事なんです。
自分の最高の理想を創造しているので、その女性を正面からまじまじと見ると、劣って見えてしまうのは、当然の事なのですが、男性心理としては、「ガッカリ」してしまう心理状態になってしまいますよね。
もしかしたら、女性はこの話にムッとするかもしれませんが、女性も男性に対して同じ感じで見ているという事も言えます。
だって、人として当然の心理なので、コレに対しては、恥ずべきところは何もないのですが、声に出さずにココロにそっとしまっておきましょう。
専門的に誤解のないように説明しておきますが、ゲシュタルト効果はゲシュタルト心理学の中の1つの要素であると理解してください。
アイデアとゲシュタルトの関係性と活用イメージ
このゲシュタルト効果を利用すると、アイデアを自分の思考で最高のモノとして創造できるようになるのではないかというのが、僕の考える思考法.
言うは易し・・・と思いますが、そもそもアイデアというのが、自分の思考の塊なので、思考を思考するというのが難しいことは誰が考えても分かります。
そんなに難しい内容ではなく、アイデアって必ず何かしらのキッカケが存在すると思いますが、そのキッカケに対してゲシュタルト効果を利用するのがいいのです。
世の中にまだないモノを自分でアイデアとして創出するのって、中々難しいですよね?
多くの人のアイデアって、過去に見た何かを、自分なりにアレンジしている事が多く、新規性っていうのを、自分アレンジとして言うパターンが多いようにも思えます。
コレ自体を否定する訳ではないのですが、特許のように、本当の新規性を求められる場合は、どこかで聞いたというようなレベルのアイデアではいけませんよね。
新規アイデアとして、すでにあるものを組み合わせて、新しいモノを作るというパターンもあります。
A + B = C
AとBが既存のものですが、「C」が新しければ、新規性として考えてもいいという事なんですね。(レベルにもよりますが)
こうしたアイデア発想の思考性にゲシュタルト効果を利用すると、Aというアイデアの元を見つけた時に、Aの最高状態を思考するA'を考えるわけです。
もちろん、組み合わせるBもB'として考えて、それらをさらに組み合わせてC'を作り出す事で、より最高な状態の新規アイデアを生み出しやすくなるかもしれませんね。
A' + B' = C'
人の生きていく上での最優先は「アイデア」
人が生きていく事で重要視する事は「アイデア」を求める事だと強く考えていますが、独創的もイノベーションも全てはアイデアが無いと始まらないですからね。
仕事をしていても、必ず何かしらの新規性を求められる事があり、競合他社に打ち勝つ方法だったり、仕事の効率化を今までよりも良くするために、何か新しいアイデアを求められたり、日々アイデアは必要な場面が多いはずです。
自分が何かを作り出している場合は、まさにその作業自体が常にアイデアを創出していく必要がある人もいます。
逆に言うと、良いアイデアを一つ生み出せたとしたらそれで一生幸せに暮らしていけるという事も、今の世の中サクセスストーリーとして色んな方面から耳にします。
アイデアを求めると人は思考的に幸せになり、新しいアイデアを見つけると、人生が幸せになります。
その為に勉学に勤しんだり、人とのコミュニケーションを活発にするのが、サクセスストーリーという事なんですね。
是非、勉強したり、人との付き合いを、やらされている感を持ってやったり、めんどくさくやったりせずに、自ら楽しんでやってみることで、楽しく成功してみませんか?
そうした勉強自体をゲシュタルト効果でイメージしてみる事もいいかもしれませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿