
ファミコン音源のサウンドを聞くと、何故かウキウキしません?
昭和47年生まれの下駄としては、小学校時代にファミコン、社会人になってからプレステと、ゲームの時代を歩んできた世代なので、ゲームと言えば、ドット絵というシンプルな考え方が大好きです。
というわけで、youtubeでお気に入りの動画を貼り付けておきました。
癒やされたい時にゲームミュージックを聞いて気分揚々で日々を乗り切りましょう!!
スーパーマリオ
スーパーマリオ3
リンクの伝説
マッピー
ゼビウス
ツインビー
スターフォース
スターソルジャー
スペランカー
ファミリースタジアム88
スパルタンX
パックランド
チャレンジャー
魔界村
グラディウス
沙羅曼蛇
ドルアーガの塔
ボンバーマン
後書き
ほんとに何故かずっと聞いていられるので癒やされますね。
おそらく当時の記憶を思い出しているところもポイント高いんじゃないでしょうか?
ある意味、古いアルバムを見ている間隔ですね。
学生時代の同級生に連絡を取りたくなりました。
ところで今回は、ファミコンでもシリーズモノで数が多いものは省いてます。
次回以降にリンクするのでお楽しみに!
0 件のコメント:
コメントを投稿