
先日もバッグに取っ手を付けたブログを書いたが今回はその動画版です。
PCポシェットに手持ち肩掛け機能を追加
前回とは違うバッグですが、MacBookAirを入れるのに非常にちょうどいいバッグなのでお気に入りだったのですが、
取っ手が付いていればもっと使いやすいのに・・・
と考えて、前回のように100円ショップ取っ手でやろうとしましたが、前回のバッグの色は黒、今回は傾向グリーンという事で
色にこだわらないと、仕上がりがかなり痛いものになりそうだったので、手芸ショップにいって取っ手を購入してきました。
でも値段は250円とかなりお安めです。
100円ショップが安すぎるんですかね?
手順
対象のバッグと取っ手
これに針と糸で縫い付けるだけです。
取っ手を付ける位置を確認
本当なら印をつけてちゃんとやるべきですが、僕の場合は感覚です。
位置が決まれば縫い付けるのみ
迷いはありません。とにかく頑丈に縫い付けるだけです。
4箇所つければ完了
100円ショップは裏地のタグが付いていなかったんですが、やはりちゃんとした製品は、出来栄えが違いますね。
完成品
大体30分ぐらいで縫い終わりました。
もっと手早くできるもんなんでしょうか?
動画
フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/
0 件のコメント:
コメントを投稿