
バイト時代によく一緒に酒呑んでた店長が言ってた言葉で、
100人が一方向に進んでいて、自分だけ逆に進みたかったら、迷わず進む!
この人の思考がたまらなく好きだった。
当時二十歳だった自分に対して店長は三十歳。
偉そうに反論もしたが、すごく好きだった。
その店長は、確かに協調性は無かったが、社交性は、極めて高かった。
ただ、反論者になるのが良いわけではなく、社交性を持ちつつ、
人に意見出来る。
我が道を行ける。
真の強い人に憧れた。
それから倍近く人生を生きたが、人の逆の考えを持ち、それを正当化出来る事が、限りなく理想だと考える。
成功者は、それでいて人から好かれるだろうな。
ウィンウィンの関係ってイメージした人の勝ちだな!

有名な言葉で
意識が変われば、行動が変わります。
行動が変われば習慣が変われます。
習慣が変われば人格が変わります。
人格が変われば人生が変わります。
ってのがあるが、これ誰の言葉だろう???
0 件のコメント:
コメントを投稿